<八幡市2区9ブロック自治会の紹介>

八幡市2区9ブロック自治会は、八幡園内の一部と八幡西島の一部から成る、

210所帯(25年度6月13日現在)の自治会組織です。

昭和47年(1972年)に、小林住宅産業(株)が「男山ハイツ」として一帯を開発

しましたが、その後、周辺地域も開発され、今では、「男山ハイツ」の地区名は

消滅してしまいました。

 

 

 八幡市には、小学校区を中心とした9地域に、49の自治会があります。

 自治会は、同じ地域に住む誰もが住んでよかったと思える地域社会の

実現を目指し、力を合わせて地域での様々な課題の解決に取り組んでいます。

  • 安全・安心のまちづくり
  • ふれ合いと交流のまちづくり
  • 開かれたまちづくり
  • 協力と助け合いのまちづくり
  • 美しく快適なまちづくり
  • 共に進めるまちづくり

---------------------------------

≪八幡市のまちづくり≫

【新しいまちづくりの背景】

◆ 少子高齢化の進行と人口減少社会の到来
◆ 価値観・生活様式の多様化
◆ 地球環境問題の深刻化

◆ 都市型社会への対応

◆ 地方分権社会の進展

 

【まちづくりの方針】
◆緑豊かでうるおいあるまち
◆人にやさしいまち
◆安全で安心できるまち

 

【まちづくりの方策】
◆市外への交通環境の充実 (特に、市域内も含めた公共交通の充実)
◆生活サービス施設の充実
◆防犯および交通安全対策
◆環境問題への対応
◆商業・観光・レクリエーションの振興 (特に、商業の振興)

 

【まちづくりの観光拠点】
◆石清水八幡宮・流れ橋・松花堂庭園美術館背割り堤桜並木

≪自治会の活動≫